覚えておきたいフランス語の略号・略語リスト【意味・読み方・規則まで解説】

フランス語の略号と略語 ボキャブラリー

Coucou ! ほたです。

フランスでよく使われる略号 = sigle(スィグル)のリストを作りました。略号とは、身近な例で言うとCDやDVDのようなアルファベットの頭文字を使った略式記号のことです。

略号の表す意味や、カタカナでの読み方、また「冠詞はつけるのか」「どう性数一致するのか」など規則も分かりやすく説明していますので参考にしてください。

 

略号リスト(頻出)

アルファベット順に、略号→(性別)→読み方→元の言葉→訳になっています。

BD(f)ベデ = Bande Dessinée 漫画

CDD(m)セデデ = Contrat à Durée Déterminée 期限付き雇用契約(契約社員と同じ)

CDI(m)セデイ = Contrat à Durée Indéterminée 期限無し雇用契約(正社員と同じ)

CP(m)セペ = Cours Préparatoire 小学校の準備学級(日本の小学一年生と同じ)

CV(m)セヴェ = Curriculum Vitae 履歴書

DOM-TOM(m)ドムトム = Départements d’Outre-Mer – Territoires d’Outre-Mer フランス海外県・海外領土

HLM(f)(mの時もあり)アシェレム = Habitation à Loyer Modéré 低家賃集合住宅(団地のこと)

OGM(m)= Organisme Génétiquement Modifié 遺伝子組み換え生物/作物

OMS(f)オエムエス = Organisation Mondiale de la Santé 世界保健機関(WHO)

ONG(f)オエヌジェ = Organisation Non Gouvernementale 非政府機関(NGO)

ONU(f)オニュ = Organisation des Nations Unies 国際連合

OVNI(m)オヴニ = Objet Volant Non Identifié 未確認飛行物体(UFO)

PACS(m)パクス = pacte civil de solidarité 連帯市民協約(事実婚に近いが社会的に婚姻世帯と同じ優遇措置を受けられる制度)

PDG (P.-D.G.) ペデジェ = président-directeur général, présidente-directrice générale 社長

QI(m)キュイ = Quotient Intellectuel 知能指数 (IQ)

RATP(f)エー(ル)アテぺ = Régie Autonome des Transports Parisiens パリ市交通公団(パリとその周辺部の公共交通機関を運営する事業者のこと)

RER(m)エー(ル)ウエー(ル) = Réseau Express Régional 首都圏高速交通網(高速近郊列車)

SA(f)エスア = Société Anonyme 株式会社

SDF(m)エスデエフ = Sans Domicile Fixe ホームレス

SIDA(m)シダ = Syndrome d’Immuno-Déficience Acquise エイズ

SMIC(m)シミック = salaire minimum interprofessionnel de croissance(フランスの)最低賃金

SNCF(m)エスエヌセエフ = Société Nationale des Chemins de fer Français フランス国有鉄道

TGV(m)テジェヴェ = Train à Grande Vitesse フランス新幹線

TVA(f)テヴェア = Taxe sur la Valeur Ajoutée 付加価値税(日本の消費税と同じ)

VF(f)ヴェエフ = version française フランス語吹き替え版

VO(f)ヴェオ = version originale オリジナル版(字幕版)

W-C(m.pl)ヴェセ = Water-Closet トイレ

 

略号リスト(推奨)

AB(f)= Agriculture biologique 有機農法

BCBG (aj) = Bon Chic Bon Genre 上品でお洒落な

CEDEX(m)= Courrier d’Entreprise à Distribution Exceptionnelle 特別配達企業郵便物(企業や行政機関などが利用する個別の郵便番号、私書箱のこと)

CNRS(m)= Centre national de la recherche scientifique 国立科学研究センター

CRS(m)= Compagnie Républicaine de Sécurité 共和国保安機動隊

EDF(f)= Électricité De France フランス電力公社

ENA(f)= École Nationale d’Administration 国立行政学院(grandes écolesのひとつ)

GR(m)= (sentier de) Grande Randonnée  自然遊歩道

HS = Hors Service 故障した

INSEE(m)= Institut national de la statistique et des études économiques 国立統計経済研究所

IVG(f)= Intervention Volontaire de Grossesse 人工妊娠中絶

MDR = Mort De Rire 日本語のメールで書くような(笑)(最近も使うのか微妙)

MSF(m)= Médecins Sans Frontières 国境なき医師団

MST(f)= Maladie Sexuellement Transmissible 性感染症

OPEP(f)= Organisation des Pays exportateurs 石油輸出国機構(OPEC)

SAMU(m)= Service d’Aide Médicale Urgente 緊急医療救助サービス

SAV(m)= Service Après Vente アフターサービス

VTT(m)= Vélo Tout Terrain マウンテンバイク

 

略号の性数一致について

■ 性別の一致

略号を元のフレーズに戻した時に、一番最初にくる単語に合わせます。

CDD=contrat à durée déterminée(期限付雇用契約)

最初にくる単語 contrat(契約)が男性名詞のため、un CDDになります。

 

■ 数の一致

基本的に頭字語は複数形を取りません。英語の場合はCDが複数あればCDsになるので違いに注意です。

DOM-TOM = Départements d’Outre-Mer-Territoires d’Outre-Mer(海外県)

Départementsは複数ですが、DOM-TOMsにはしません。しかし冠詞は一致させてles DOM-TOMになります。

例外にはOVNIsなどがあります。

 

英語の略号の性別一致

英語など外国語由来の言葉は、それをフランス語に直した場合の主名詞の性別に一致させます。こちらも例外があります。

VIP=Very Important Person(重要人物)はフランス語にするなら personne très importante で主名詞は女性名詞のpersonneになりますが、略号にした時は le VIP と男性名詞になります。

 

略号の読み方

2パターンがあります。都度覚えるしかありません。

■ そのままアルファベットで読む場合

CV(履歴書)= [セヴェ]
CDI(無期限雇用契約)= [セデイ]

 

■ 綴り字として読む場合

l’ONU(国連)= [ロニュ]

アンシェヌマンや、冠詞がついてエリズィヨンもするので聞き取る時はより分かりづらくなります。

une HLM(低賃金者用団地)= [ユナシェレム]

これにも例外があり、la CIAはフランス語読みの[セイア]ですがle FBIは英語読みの[エフビーアイ]になります。

※メールなどでよく使う略語はまた別物で、beaucoupをbcと書いていても読むときは[ベセ]ではなく[ボク]になります。

 

略号から派生した言葉

略号から派生して動詞、名詞、形容詞として使われる言葉もあります。

PACS→se pacser(連帯市民協約を結ぶ)※「PACSした」と言うと感覚的には「結婚した」に近い
SIDA→sidéen(エイズ患者、エイズにかかった)
ONU→onusien(国連の、国連の職員)
BD→bédéphile(漫画好きの、漫画好きの人)

 

 


参考サイト(フランス語):https://orthogaffe.wordpress.com/2012/12/24/sigles-acronymes/

全部覚えるのは難しいので、日常で頻繁に出会うリスト①の略号だけ見た時になんとなく意味が分かるようになると良いですね。

A bientôt !

コメント

タイトルとURLをコピーしました